未かいけつ発見ねっと

「未かいけつ」とは、解決しなくていいこと。当たり前と思っていたら人と違ってあらびっくり、だったり、思わぬ人のこだわりが面白かったり。日々発見するがままに書きました。あなたのこだわりも、ぜひ教えてくださいね。

空中あり?空中なし?

空中あり?空中なし?で通じる人、いますか? 子どものころの「高い鬼」のルールです。 鬼ごっこは鬼につかまれば負けだけれど、地面より高いところにたっていれば、つかまらないのが「高い鬼」だ。 塀から降りてダッシュして、花壇のふちのブロックに登れば…

その勘違いがどこかを熱くする

よく知らない競技をみるとき、ルールを永久に理解しないままのタイプです。 このご時世、さっさと検索をかけるなり、誰か詳しそうな人に聞けばすむ。 どうしてかそうしない。 というタイプのかたも多いように思う。 なんというか、そういう楽しみ方もあるん…

ゴン フォックス

あるとき突然思い立ち、ラジオ英会話を聞きはじめた。 (今続けているかって? ははは) 日本の童話を英語で読む企画があったのです。 数日間かけて、初めから終わりまで英語でよみ、英語の言い回しを学ぶというもの。 ここで取り上げられたのが、「ごんぎつ…

「ゴム喰い」、いませんか

この間、ニュースサイトを見ていたら、「家のなかでなくすものは何ですか?」というテーマの記事があった。 ペン、とか財布、とか、いろいろみなさん、家のなかの探索を余儀なくされている。 私の場合は何といってもあれですね、昔から。 「髪をしばるゴム」…

丹頂鶴と小学生たち

ん~寒い。 明日また東京にも雪が降るかもしれません。 ずっと前に、冬に家族で北海道旅行をしたとき、丹頂鶴を見に行ったことを思い出す。 人の背と同じくらい大きく、雪のなかできらめくように美しい鳥だった。 どこかは忘れてしまったのだけれど、近くの…

LED礼讃

震災以降、会社の照明がLEDに変わったという人も多いのではないでしょうか。 前の会社で、全社LEDに変わったとき、始めのうちは目がぱちぱちするほど明るく感じた。 「明るいね」 「そのうち慣れるかも」 と話し合っていたのだけれど、そのときに、「この明…

違うよ、私

「ちーがーうー」が口ぐせの、姪っ子がいます。 (去年大豊作だった、荒ぶるあの女のかたではないですよ) 何が違うのかわからないけれど、一緒に遊んでいてもいつも「ちーがーうー」と言っている。 うーん。わからない。 「違うの?」と聞くと、きっぱりと…

人が見たらキャーってなる

人が持ってきたお弁当って、気になりますよね。 じっくり見せてもらいたい。 食べたいわけではなくて、自分の家とは似て非なるおかずのたたずまいに興味があるのです。 たとえば、子どものころ、ご近所の奥さんがひじきをわけてくれた。 そのひじきが手間ひ…

どんなヒロシ

世の中にはいろんな「ヒロシ」がいるよねえ、と考えた。 ちびまる子ちゃんのお父さん。 寅さんの義弟(さくらさんの夫ね)。 『そんなヒロシに騙されて』のヒロシ。 私のまわりにはどんなヒロシもいないのだけれど、選ぶのであれば、寅さんの義弟のひろしさ…

笑点、じゃなくて焦点

間のいい人、悪い人って、いるなあと考えた。 でも、それって本人の資質ではないような気もする。 場の「ピント」の問題だろうという気がするのです。 大学のとき、やたらと遅刻する人が多かった講義があるんですね。 ぱらぱらと遅れて入ってくる。 大学生っ…

「みなさんに悲しいおしらせがあります、、、」

おいしそうなりんごを注文して、楽しみに待っていたら届いたのがりんごの苗だった、という話を読んだことがある。 おお、私と同じあなたよ。 りんごとりんごの苗ならば、それほどの違いは、、、、あるけれど親子の関係ではないか。 何年かかるかわからないが…

柴犬にバンダナ

1つ1つを見ると何とも思わないのに、組み合わせると萌えポイントがぐんぐん上がる。 そういうポイントはありませんか? 例えば、柴犬が首輪にバンダナを結わえてもらっている。凛々しさと賢さが倍増して見える。 最近はあまり見ないけれど、オカリナを吹く…

「指定席ですか、自由席ですか?」

新幹線で隣に座った知らない人と結婚した友人がいる。 同じ会社で働いていた女の人なのだけれど、あるとき出張で大阪にいかなくてはならなかったのです。 本当は翌日朝でも間に合ったのだけれど、ちょっと余裕を持っていこうかなと思い、前日の新幹線にした…

彼は時代を先取りしていたかもしれない

普段、電車のなかで無数の他人とあっているわけですが、おのおのの活動にいそしんでいて、コミュニケーションをかわす、というまではいかない。 立ちながらマニュキュアを塗り、乾かすために手を振りながら、「危ないんでこっちにこないでください」と指示す…

ことほどさように、おトイレ事情

私は趣味で写真の教室に通っている。 参加者の構成は、老>若、男≒女、酒飲み>酒飲まず、というところだろうか。 撮っている写真は人さまざま、おのおのの持ち味を活かして楽しんでいる。 教室では3カ月に1回、ギャラリーで展示会をする。 これが忙しい展…

なぜかそうなっちゃう

私はもともと、たいへんぶきっちょであり、そのうえ音痴・運動音痴・方向音痴の三種をそろえている。 だが、自分が不得手なことに限って、心の中では「あの人よりはマシだ」と心を慰めていることも事実である。 こういう心の働きは、誰しもあるものではない…

だれも欲しがらなかった指輪の話

私は、不思議ないわれの指輪を長年もっていて、それをどうすればいいのかわからないのです。 別居していた父が亡くなったあとに、母がその指輪を前に話してくれました。 私たち三姉妹が初めて聞く話。 「お父さんがお母さんにくれた指輪でしょ。お母さんが持…

どこに行ってしまったの?

そのおじさんはバレバレのかつらをつけていた。 おじさんは、地下鉄丸ノ内線 本郷三丁目駅徒歩5分の場所で、奥さんと一緒に小さなダイニングカフェを開いていた。 というと、おじさんが店主であるかのようだが、それは違う。 おじさんの役割は、読んでもら…

見る映画、見ない映画、どこで決める?

数年前のことです。 当時勤めていた会社の飲み会で、目の前に座っていた部長がため息をつきながら言いました。 「映画を見に行くのが趣味なんだけれど、奥さんがいっしょに行ってくれないんだよね・・・」 「へ~何でですか?」 と聞くと、 「出てるキャスト…