未かいけつ発見ねっと

「未かいけつ」とは、解決しなくていいこと。当たり前と思っていたら人と違ってあらびっくり、だったり、思わぬ人のこだわりが面白かったり。日々発見するがままに書きました。あなたのこだわりも、ぜひ教えてくださいね。

空中あり?空中なし?

空中あり?空中なし?で通じる人、いますか?

 

子どものころの「高い鬼」のルールです。

 

鬼ごっこは鬼につかまれば負けだけれど、地面より高いところにたっていれば、つかまらないのが「高い鬼」だ。

 

塀から降りてダッシュして、花壇のふちのブロックに登れば、鬼はつかまえられない。

 

もちろんその間につかまれば、負けになる。

 

自分がたっている高い場所から、体がはみ出ている場合、これを「空中」って呼ぶんだけれど、これをつかまえられるとするか、しないかが、「空中あり」「空中なし」で決まるのです。

 

今はどっちがどっちだったか、忘れてしまったのだけれど。

 

ふと思い出して、子どもってフィクションをものすごく明晰にとらえていたんだな、と感じる。

 

自分たちのルールが、そう決めただけのフィクションだということを知っていて、それでいて存分に真剣に遊んでいた。

 

「あそこに登れば大丈夫」なルール、体をぺっちゃんこにして「はみ出ていませんよ」とアピールするルール、次に遊ぶときは反対になるかもしれないルール。

 

そういうことになっているということさえ明晰であれば、いくらでも大人だって遊べるんだなあ、それも真剣に、と、そのように思ったのです。

 

だからたまには、「空中あり?空中なし?」と高らかに自分に聞いてみたいと、思ったのです。